- 石榴口
- ざくろぐち【石榴口】〔昔, 鏡磨きはザクロの実からとった酢を用いたところから, 「屈(カガ)み入る」を「鏡要る」にかけた洒落〕江戸時代の銭湯で, 洗い場から浴槽への入り口。 湯の冷めるのを防ぐため入り口を低く作ってあり, かがんで入るようになっていた。
「道理で~が込だ/滑稽本・浮世風呂 3」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「道理で~が込だ/滑稽本・浮世風呂 3」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.